鍾雯婷/Chung Wenting/ツォン・ウェンティンン(陶芸家) ご紹介
鍾雯婷/ツォン・ウェンティンン
-陶芸家ー
彼女の一番の魅力は、やはりその曲線美だと感じます。
不規則に、そして立体的に作り出される彼女の器の形状はまさにアートです。
また、基本的に絵付は施さない作風ですが、表面を削ったり、磨いたり、
そしてマスキング技術を使って釉薬にも立体感を出し作り上げらた様。
これらが混ざり合わさった器は、まさに彼女自身が内包している透明感や潔さ、
そして何よりも上品さを感じます。
絵付をする器に比べると、華やかさを表現するには大きなハンデを背負っている
とも思える白磁、青白磁を、年々華やかに仕上げていく彼女の器の今後が楽しみです。
(略歴)
1984 台湾生まれ
2009 米国サウス・カロライナ芸術大学 交換留学
2010 台湾台南芸術大学陶磁専攻修士課程 修了
2010 鍾雯婷個展『盛装』(台湾台南)
2011 来日。金沢卯辰山工芸工房に在籍
(個展・プロジェクト)
2009 鍾雯婷個展『Ephemeral Feathers』(米国サウス・カロライナ)
2010 鍾雯婷個展『盛装』(台湾台南)
2011 「Cook It Raw in Ishikawa」
2013 ホテル日航金沢 食器制作
(受賞)
2009 台北鴬歌陶磁博物館金質奨 一等賞(台湾台北)
2010 Haystack工芸学校 創作奨学金(米国・メイン)
2012 第68回金沢市工芸展 NHK金沢放送局長賞
2012 第28回石川の現代工芸展 北陸放送局長賞
2012 工芸都市高岡クラフトコンペティション 入選
2012 伊丹国際クラフト展 入選
2012 台北鴬歌陶磁博物館北陶奨 銀賞(台湾台北)
2012 第52回日本クラフト 奨励賞
2013 第69回金沢市工芸展 金沢商工会議所会頭賞
2013 台湾故宮第1回台湾青年陶芸賞
2014 第70回記念 金沢市工芸展 金沢市長奨励賞
www.enishira.com
-陶芸家ー
彼女の一番の魅力は、やはりその曲線美だと感じます。
不規則に、そして立体的に作り出される彼女の器の形状はまさにアートです。
また、基本的に絵付は施さない作風ですが、表面を削ったり、磨いたり、
そしてマスキング技術を使って釉薬にも立体感を出し作り上げらた様。
これらが混ざり合わさった器は、まさに彼女自身が内包している透明感や潔さ、
そして何よりも上品さを感じます。
絵付をする器に比べると、華やかさを表現するには大きなハンデを背負っている
とも思える白磁、青白磁を、年々華やかに仕上げていく彼女の器の今後が楽しみです。
(略歴)
1984 台湾生まれ
2009 米国サウス・カロライナ芸術大学 交換留学
2010 台湾台南芸術大学陶磁専攻修士課程 修了
2010 鍾雯婷個展『盛装』(台湾台南)
2011 来日。金沢卯辰山工芸工房に在籍
(個展・プロジェクト)
2009 鍾雯婷個展『Ephemeral Feathers』(米国サウス・カロライナ)
2010 鍾雯婷個展『盛装』(台湾台南)
2011 「Cook It Raw in Ishikawa」
2013 ホテル日航金沢 食器制作
(受賞)
2009 台北鴬歌陶磁博物館金質奨 一等賞(台湾台北)
2010 Haystack工芸学校 創作奨学金(米国・メイン)
2012 第68回金沢市工芸展 NHK金沢放送局長賞
2012 第28回石川の現代工芸展 北陸放送局長賞
2012 工芸都市高岡クラフトコンペティション 入選
2012 伊丹国際クラフト展 入選
2012 台北鴬歌陶磁博物館北陶奨 銀賞(台湾台北)
2012 第52回日本クラフト 奨励賞
2013 第69回金沢市工芸展 金沢商工会議所会頭賞
2013 台湾故宮第1回台湾青年陶芸賞
2014 第70回記念 金沢市工芸展 金沢市長奨励賞
www.enishira.com