fc2ブログ

DESIGN TIDE TOKYO 2011 in 銀座三越

design tide2011_logo

「デザインタイド トーキョー 2011」のエクステンション会場として参加している銀座三越で
高岡愛の作品を出展します。

『いしかわの美しいかたち、かわいいかたち』
 会期:11月1日(火)~8日(火)
 場所:銀座三越9階 銀座テラス/テラスコート

詳しくは(こちら)まで。


www.enishira.com
スポンサーサイト



表具師・永嶋 明展

akira_nagashima_20111111.jpg


表具師・永嶋 明氏が制作した屏風を当店にて、展示・販売 致します。

表具師として長年培ってきた技が込められているのは当然のことながら

これまでの伝統的な屏風とは大きく雰囲気の違う、デザインに優れ、

モダンな雰囲気があり、その中にも凛とした品を感じる屏風です。

和室に留まらず、モダンな空間や家具に合わせても全く違和感がなく

それどころか、カッコいい空間にしてくれること間違いなしです。

------------------------------------------
        永島 明展
会期:2011年11月11日(金)~11月23日(水)
時間:10:00~17:00 (木曜定休)

場所:縁煌 -えにしら- 
住所:金沢市東山1-13-10
TEL:076-225-8241
備考:アクセスなどの詳細は、こちらまで。
------------------------------------------

永嶋 明
( 作 歴 )
昭和58年  第39回金沢市工芸展 初入選
平成元年  第28回北陸中日美術展 高岡市長賞
平成2年   第46回金沢市工芸展 金沢市長奨励賞
平成2年   名鉄丸越にて屏風展開催 以後10回
平成4年   第48回金沢市工芸展 石川県知事賞 金沢市買い上げ
平成5年   第34回石川の伝統工芸展 初入選
平成5年   第49回現代美術展 初入選
平成5年   金沢工芸大賞コンペティション 初入選
平成7年   第51回金沢市工芸展 石川県伝統産業振興協議会長賞
平成7年   第11回日本伝統工芸第7部会展 初入選
平成10年  金沢市より欧州5カ国へ 世界工芸都市会​議交流視察に派遣
平成12年  第56回金沢市工芸展 金沢市長奨励賞 ​金沢市買い上げ
平成12年  第49回日本伝統工芸展 初入選
平成22年  全技連マイスター認定
平成23年  金沢市伝統産業貢献者表彰

金沢市工芸協会会員
(社)日本工芸会石川支部会員


当店で開催するイベントとしては初めてなりますが、
今後、こういったイベントを行っていきたいと考えていますのでお楽しみに。

www.enishira.com

縁煌(えにしら)オリジナル曲

なんと、当店名(縁煌 -えにしら-)の曲が発表されました!



相原麻美さんというピアニストの方のオリジナル曲だそうですが、なんという偶然でしょう。

こんな事有り得るんでしょうか・・・


しかし、素敵な曲で良かったです。

一応、誤解なきよう補足ですが、当店のテーマソングでもありませんし

当店とは一切関係のない、相原麻美さんのオリジナル曲です。


www.enishira.com
プロフィール

enishira

Author:enishira
縁煌 -enishira- 公式ブログサイト

カテゴリ
Flashカレンダー
最新記事
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム